競馬レース「大阪杯(G1)」の過去結果データ分析と傾向まとめ
傾向まとめ |
◆1番人気の勝率・連対率・複勝率がズバ抜けている。2回に1回は1着、85%の確率で3着以内に入っているため、軸・対抗には必須だろう。人気薄も2~3着に来ることはあるので抑えに。 ◆年齢は4~5歳馬が有利な結果を出している。実績も人気も若さもある馬が順当に結果を出すレース。 ◆脚質については先行馬・逃げ馬が有利だが、差し馬も届く。先行有利な要素はあるが、軽視しても良い。 ◆枠順は1枠と外枠の成績が良くない、中くらいの丁度良い枠の馬が有利。 ◆G1レースで結果を出してきた人気実績馬を軸に据え、あわよくば紐に人気薄を狙うのがセオリー。 |
---|
上位人気馬の連対率・複勝率一覧。本命党と穴党のどっちが有利?
勝率 | 連対率 | 複勝率 | |||
1番人気 | 45% | 65% | 80% | 9-4-3-4 | |
2番人気 | 15% | 30% | 45% | 3-3-3-11 | |
3番人気 | 15% | 20% | 25% | 3-1-1-15 | |
4番人気 | 5% | 20% | 45% | 1-3-5-11 | |
5番人気 | 0% | 5% | 25% | 0-1-4-15 |
年齢別成績一覧。若駒・古馬の有利・不利は?
勝率 | 連対率 | 複勝率 | |||
2歳 | 0% | 0% | 0% | 0-0-0-0 | |
3歳 | 0% | 0% | 0% | 0-0-0-0 | |
4歳 | 12.82% | 23.08% | 35.9% | 5-4-5-25 | |
5歳 | 12.2% | 21.95% | 26.83% | 5-4-2-30 | |
6歳 | 2.94% | 8.82% | 20.59% | 1-2-4-27 | |
7歳以上 | 0% | 3.57% | 3.57% | 0-1-0-27 |
脚質別成績一覧。逃げ馬の逃げ切りは?追い込み馬は届く?
勝率 | 連対率 | 複勝率 | |||
逃げ | 9.52% | 28.57% | 42.86% | 2-4-3-12 | |
先行 | 10.96% | 21.92% | 30.14% | 8-8-6-51 | |
差し | 7.95% | 12.5% | 21.59% | 7-4-8-69 | |
追込 | 4.35% | 10.14% | 14.49% | 3-4-3-59 |
枠順別成績一覧。内枠有利?外枠からでも勝てる?
勝率 | 連対率 | 複勝率 | |||
1枠 | 0% | 4.76% | 4.76% | 0-1-0-20 | |
2枠 | 4.35% | 4.35% | 17.39% | 1-0-3-19 | |
3枠 | 10.34% | 37.93% | 41.38% | 3-8-1-17 | |
4枠 | 6.9% | 10.34% | 24.14% | 2-1-4-22 | |
5枠 | 20.59% | 29.41% | 32.35% | 7-3-1-23 | |
6枠 | 2.63% | 5.26% | 15.79% | 1-1-4-32 | |
7枠 | 7.89% | 13.16% | 18.42% | 3-2-2-31 | |
8枠 | 7.69% | 17.95% | 30.77% | 3-4-5-27 |
大川慶次郎~競馬の神様と女神のパーフェクト馬券メソッド~
さらにデータを集めるなら、毎週の大川無料重賞情報。有料のチケットもありますけど、無料登録で見れる情報だけでも充分役立ちます。

大阪杯(G1)(2021/4/4 阪神 芝2000m)の予想。
【競馬2021年度】大阪杯の予想。本命はグランアレグリア。
本命はグランアレグリアです。昨年はスプリント・マイルで結果を残した馬ですが、今年は中距離路線のようです。2000mの対応がカギになりますが、アーモンドアイを破った馬ですので能力でカバーしてくれると考えます。
対抗はコントレイル。ジャパンCで敗北しましたが3冠馬。大負けはしないでしょう。3番手はサリオス。2頭には及ばないかもですが他の馬と比べると一歩抜けているか。
さらにモズベッロ、ブラヴァスを抑えます。
予想 | 馬番・馬名 | 騎手 | 性齢・斤量 | ||
---|---|---|---|---|---|
× | 1.モズベッロ | 池添謙一 | 牡5 57.0kg | ||
▲ | 2.サリオス | 松山弘平 | 牡4 57.0kg | ||
3.アーデントリー | 和田竜二 | 牡5 57.0kg | |||
△ | 4.ブラヴァス | 三浦皇成 | 牡5 57.0kg | ||
5.ペルシアンナイト | 大野拓弥 | 牡7 57.0kg | |||
6.ワグネリアン | 吉田隼人 | 牡6 57.0kg | |||
○ | 7.コントレイル | 福永祐一 | 牡4 57.0kg | ||
8.レイパパレ | 川田将雅 | 牝4 55.0kg | |||
9.クレッシェンドラヴ | 内田博幸 | 牡7 57.0kg | |||
10.カデナ | 鮫島克駿 | 牡7 57.0kg | |||
11.ハッピーグリン | 団野大成 | 牡6 57.0kg | |||
◎ | 12.グランアレグリア | C.ルメー | 牝5 55.0kg | ||
13.アドマイヤビルゴ | 岩田望来 | 牡4 57.0kg |
メインレース以外は本日の競馬予想コーナーでリアルタイム予想公開してます。こちらは統計解析システムを利用した予想になります。
参考。過去10年間の競馬レース「大阪杯」の予想と結果まとめ。
【競馬2020年度】大阪杯の予想。本命はダノンキングリー。
本命はダノンキングリーを指名します。今年の大阪杯は有馬記念組がいないが期待の能力馬も多くやや混戦気味。上位人気馬にもデータ上の不安があるため、最も堅実な走りをしているダノンキングリーを軸に指名したいです。
対抗はラッキーライラック。牝馬ながら能力があり侮れません。3番手はクロノジェネシス。こちらも牝馬ですが能力は高いです。間隔が詰まる分どうなるか。
さらにワグネリアン、レッドジェニアルを抑えます。
予想 | 馬番・馬名 | 騎手 | 性齢・斤量 | ||
---|---|---|---|---|---|
1.ロードマイウェイ | 武豊 | 牡4 57.0kg | |||
2.サトノソルタス | 藤岡康太 | 牡5 57.0kg | |||
3.ブラストワンピース | 川田将雅 | 牡5 57.0kg | |||
△ | 4.ワグネリアン | 福永祐一 | 牡5 57.0kg | ||
○ | 5.ラッキーライラック | M.デムー | 牝5 55.0kg | ||
× | 6.レッドジェニアル | 酒井学 | 牡4 57.0kg | ||
7.ステイフーリッシュ | 岩田康誠 | 牡5 57.0kg | |||
◎ | 8.ダノンキングリー | 横山典弘 | 牡4 57.0kg | ||
9.マカヒキ | L.ヒュー | 牡7 57.0kg | |||
10.ジナンボー | 藤岡佑介 | 牡5 57.0kg | |||
11.カデナ | 鮫島克駿 | 牡6 57.0kg | |||
▲ | 12.クロノジェネシス | 北村友一 | 牝4 55.0kg |
【競馬2020年度】大阪杯の結果(1~3着)。
性齢 | 騎手 | タイム | 単勝 | ||
1着 5.ラッキーライラック | 牝5・55kg | M.デム | 1:58.4 (上がり33.9) | 4.1倍 (2人気) | |
2着 12.クロノジェネシス | 牝4・55kg | 北村友一 | 1:58.4 (上がり34.0) | 5.2倍 (4人気) | |
3着 8.ダノンキングリー | 牡4・57kg | 横山典弘 | 1:58.5 (上がり34.3) | 3.8倍 (1人気) |
【競馬2019年度】大阪杯の予想。本命は有馬記念馬ブラストワンピース。
本命はブラストワンピースを指名します。おそらく1番人気になると思いますし、有馬記念のレースっぷりを見る限り、久々でも充分に勝負になるのではないかと思います。
対抗はキセキ。昨年は良いレースをするも勝ちきれませんでしたが、力はあるのは間違いありません。3番手はサングレーザー。実績充分なのに人気が落ちそうで狙い目です。
さらにペルシアンナイト、アルアインを抑えます。
予想 | 馬番・馬名 | 騎手 | 性齢・斤量 | ||
---|---|---|---|---|---|
1.マカヒキ | 岩田康誠 | 牡6 57.0kg | |||
2.ワグネリアン | 福永祐一 | 牡4 57.0kg | |||
△ | 3.アルアイン | 北村友一 | 牡5 57.0kg | ||
4.エポカドーロ | 戸崎圭太 | 牡4 57.0kg | |||
5.ムイトオブリガード | 横山典弘 | 牡5 57.0kg | |||
○ | 6.キセキ | 川田将雅 | 牡5 57.0kg | ||
◎ | 7.ブラストワンピース | 池添謙一 | 牡4 57.0kg | ||
▲ | 8.サングレーザー | F.ミナリ | 牡5 57.0kg | ||
9.エアウィンザー | 浜中俊 | 牡5 57.0kg | |||
10.ステイフーリッシュ | 藤岡康太 | 牡4 57.0kg | |||
× | 11.ペルシアンナイト | M.デムー | 牡5 57.0kg | ||
12.ステルヴィオ | 丸山元気 | 牡4 57.0kg | |||
13.スティッフェリオ | 田辺裕信 | 牡5 57.0kg | |||
14.ダンビュライト | 松若風馬 | 牡5 57.0kg |
【競馬2019年度】大阪杯の結果(1~3着)。
性齢 | 騎手 | タイム | 単勝 | ||
1着 3.アルアイン | 牡5・57kg | 北村友一 | 2:01.0 (上がり35.2) | 22.2倍 (9人気) | |
2着 6.キセキ | 牡5・57kg | 川田将雅 | 2:01.0 (上がり35.4) | 4.1倍 (2人気) | |
3着 2.ワグネリアン | 牡4・57kg | 福永祐一 | 2:01.1 (上がり35.1) | 8.2倍 (4人気) |
【競馬2018年度】大阪杯の予想。本命は皐月賞馬アルアイン。
本命はアルアインを指名します。おそらく1番人気になると思いますし、皐月賞を含め中距離で堅実に走る点が評価されます。脚質・枠もよく、ここは本命でしょう。
対抗はシュヴァルグラン。2000mの実績は少ないですし、久々なので人気が落ちそうですが、昨年末の実績は最上位ですので、ここでも上位にきそうです。3番手はペルシアンナイト。実績充分なのに人気が落ちそうで狙い目です。
抑えはスワーヴリチャード、ダンビュライト。非常に面白い馬がそろっていますので、面白いレースになりそうです。
予想 | 馬番・馬名 | 騎手 | 性齢・斤量 | ||
---|---|---|---|---|---|
1.ミッキースワロー | 横山典弘 | 牡4 57.0kg | |||
2.サトノダイヤモンド | 戸崎圭太 | 牡5 57.0kg | |||
3.ヤマカツエース | 池添謙一 | 牡6 57.0kg | |||
○ | 4.シュヴァルグラン | 三浦皇成 | 牡6 57.0kg | ||
▲ | 5.ペルシアンナイト | 福永祐一 | 牡4 57.0kg | ||
6.スマートレイアー | 四位洋文 | 牝8 55.0kg | |||
7.ゴールドアクター | 吉田隼人 | 牡7 57.0kg | |||
◎ | 8.アルアイン | 川田将雅 | 牡4 57.0kg | ||
9.トリオンフ | 田辺裕信 | セ4 57.0kg | |||
10.サトノノブレス | 幸英明 | 牡8 57.0kg | |||
11.ウインブライト | 松岡正海 | 牡4 57.0kg | |||
12.ヤマカツライデン | 酒井学 | 牡6 57.0kg | |||
13.マサハヤドリーム | 北村友一 | 牡6 57.0kg | |||
△ | 14.ダンビュライト | 浜中俊 | 牡4 57.0kg | ||
× | 15.スワーヴリチャード | M.デムー | 牡4 57.0kg | ||
16.メートルダール | 松山弘平 | 牡5 57.0kg |
【競馬2018年度】大阪杯の結果(1~3着)。
性齢 | 騎手 | タイム | 単勝 | ||
1着 15.スワーヴリチャード | 牡4・57kg | M.デム | 1:58.2 (上がり34.1) | 3.5倍 (1人気) | |
2着 5.ペルシアンナイト | 牡4・57kg | 福永祐一 | 1:58.3 (上がり33.7) | 16.3倍 (6人気) | |
3着 8.アルアイン | 牡4・57kg | 川田将雅 | 1:58.4 (上がり34.0) | 3.6倍 (2人気) |
【競馬2017年度】大阪杯の結果(1~3着)。
性齢 | 騎手 | タイム | 単勝 | ||
1着 5.キタサンブラック | 牡5・57kg | 武豊 | 1:58.9 (上がり34.3) | 2.4倍 (1人気) | |
2着 4.ステファノス | 牡6・57kg | 川田将雅 | 1:59.0 (上がり34.2) | 17.7倍 (7人気) | |
3着 13.ヤマカツエース | 牡5・57kg | 池添謙一 | 1:59.1 (上がり33.8) | 10.2倍 (4人気) |
【競馬2016年度】大阪杯の結果(1~3着)。
性齢 | 騎手 | タイム | 単勝 | ||
1着 9.アンビシャス | 牡4・56kg | 横山典弘 | 1:59.3 (上がり33.4) | 3.9倍 (2人気) | |
2着 7.キタサンブラック | 牡4・58kg | 武豊 | 1:59.3 (上がり33.6) | 6.2倍 (5人気) | |
3着 8.ショウナンパンドラ | 牝5・56kg | 池添謙一 | 1:59.5 (上がり33.3) | 5.9倍 (4人気) |
【競馬2015年度】大阪杯の結果(1~3着)。
性齢 | 騎手 | タイム | 単勝 | ||
1着 3.ラキシス | 牝5・55kg | ルメール | 2:02.9 (上がり35.9) | 12.0倍 (4人気) | |
2着 7.キズナ | 牡5・57kg | 武豊 | 2:03.2 (上がり36.0) | 1.4倍 (1人気) | |
3着 4.エアソミュール | 牡6・57kg | M.デム | 2:03.7 (上がり37.5) | 15.0倍 (6人気) |
【競馬2014年度】大阪杯の結果(1~3着)。
性齢 | 騎手 | タイム | 単勝 | ||
1着 7.キズナ | 牡4・58kg | 武豊 | 2:00.3 (上がり33.9) | 2.4倍 (2人気) | |
2着 3.トウカイパラダイス | 牡7・56kg | 柴山雄一 | 2:00.5 (上がり36.4) | 76.3倍 (6人気) | |
3着 4.エピファネイア | 牡4・58kg | 福永祐一 | 2:00.6 (上がり34.4) | 1.9倍 (1人気) |
【競馬2013年度】大阪杯の結果(1~3着)。
性齢 | 騎手 | タイム | 単勝 | ||
1着 5.オルフェーヴル | 牡5・58kg | 池添謙一 | 1:59.0 (上がり33.0) | 1.2倍 (1人気) | |
2着 3.ショウナンマイティ | 牡5・57kg | 浜中俊 | 1:59.1 (上がり32.9) | 9.6倍 (2人気) | |
3着 7.エイシンフラッシュ | 牡6・58kg | C.デム | 1:59.1 (上がり33.5) | 12.6倍 (5人気) |
【競馬2012年度】大阪杯の結果(1~3着)。
性齢 | 騎手 | タイム | 単勝 | ||
1着 11.ショウナンマイティ | 牡4・56kg | 浜中俊 | 2:05.5 (上がり34.3) | 9.0倍 (6人気) | |
2着 6.フェデラリスト | 牡5・57kg | 横山典弘 | 2:05.7 (上がり35.2) | 2.6倍 (1人気) | |
3着 2.トーセンジョーダン | 牡6・58kg | 岩田康誠 | 2:05.8 (上がり35.6) | 4.5倍 (2人気) |
【競馬2011年度】大阪杯の結果(1~3着)。
性齢 | 騎手 | タイム | 単勝 | ||
1着 8.ヒルノダムール | 牡4・57kg | 藤田伸二 | 1:57.8 (上がり34.4) | 3.7倍 (1人気) | |
2着 13.ダークシャドウ | 牡4・57kg | 福永祐一 | 1:57.8 (上がり33.9) | 40.2倍 (8人気) | |
3着 15.エイシンフラッシュ | 牡4・59kg | 内田博幸 | 1:57.8 (上がり34.1) | 4.8倍 (3人気) |
【競馬2010年度】大阪杯の結果(1~3着)。
性齢 | 騎手 | タイム | 単勝 | ||
1着 11.テイエムアンコール | 牡6・57kg | 浜中俊 | 1:59.5 (上がり34.9) | 21.5倍 (6人気) | |
2着 6.ゴールデンダリア | 牡6・57kg | 幸英明 | 1:59.6 (上がり34.7) | 52.3倍 (9人気) | |
3着 8.ドリームジャーニー | 牡6・59kg | 池添謙一 | 1:59.6 (上がり34.6) | 1.2倍 (1人気) |
【競馬2009年度】大阪杯の結果(1~3着)。
性齢 | 騎手 | タイム | 単勝 | ||
1着 8.ドリームジャーニー | 牡5・57kg | 池添謙一 | 1:59.7 (上がり34.0) | 6.9倍 (3人気) | |
2着 11.ディープスカイ | 牡4・59kg | 四位洋文 | 1:59.7 (上がり34.2) | 1.6倍 (1人気) | |
3着 2.カワカミプリンセス | 牝6・55kg | 横山典弘 | 2:00.0 (上がり33.8) | 11.5倍 (4人気) |
【競馬2008年度】大阪杯の結果(1~3着)。
性齢 | 騎手 | タイム | 単勝 | ||
1着 9.ダイワスカーレット | 牝4・56kg | 安藤勝己 | 1:58.7 (上がり34.8) | 2.0倍 (1人気) | |
2着 8.エイシンデピュティ | 牡6・57kg | 岩田康誠 | 1:58.8 (上がり34.7) | 32.5倍 (7人気) | |
3着 6.アサクサキングス | 牡4・59kg | 四位洋文 | 1:58.9 (上がり34.9) | 12.4倍 (4人気) |