競馬レース「京都大賞典(G2)」の過去結果データ分析と傾向まとめ
傾向まとめ |
◆1番人気馬の勝率・連対率・複勝率は高く信頼できる。毎日王冠に比べると出走メンバーが手薄になることが多いが、5番人気までの上位人気馬が成績を残すことが多い。 ◆年齢については4~5歳馬がやや有利。軸は若駒を指名したい。 ◆脚質による有利不利は一見ないように見えるが、期待値を見ると差し馬が圧倒的。前に行く馬は強い馬でないと厳しい。 ◆枠順はやや内枠が有利になる傾向がある。 ◆毎日王冠に比べると小粒メンバーになりがちだが、やはりG1実績馬が有利な傾向にある。 |
---|
上位人気馬の連対率・複勝率一覧。本命党と穴党のどっちが有利?
勝率 | 連対率 | 複勝率 | |||
1番人気 | 35% | 55% | 65% | 7-4-2-7 | |
2番人気 | 20% | 35% | 55% | 4-3-4-9 | |
3番人気 | 15% | 15% | 35% | 3-0-4-13 | |
4番人気 | 10% | 30% | 35% | 2-4-1-13 | |
5番人気 | 10% | 10% | 30% | 2-0-4-14 |
年齢別成績一覧。若駒・古馬の有利・不利は?
勝率 | 連対率 | 複勝率 | |||
2歳 | 0% | 0% | 0% | 0-0-0-0 | |
3歳 | 0% | 0% | 0% | 0-0-0-1 | |
4歳 | 10.34% | 27.59% | 37.93% | 3-5-3-18 | |
5歳 | 14.29% | 23.81% | 30.95% | 6-4-3-29 | |
6歳 | 3.23% | 6.45% | 16.13% | 1-1-3-26 | |
7歳以上 | 3.23% | 6.45% | 12.9% | 1-1-2-27 |
脚質別成績一覧。逃げ馬の逃げ切りは?追い込み馬は届く?
勝率 | 連対率 | 複勝率 | |||
逃げ | 4.76% | 14.29% | 14.29% | 1-2-0-18 | |
先行 | 10.29% | 23.53% | 36.76% | 7-9-9-43 | |
差し | 11.43% | 15.71% | 28.57% | 8-3-9-50 | |
追込 | 5.88% | 14.71% | 17.65% | 4-6-2-56 |
枠順別成績一覧。内枠有利?外枠からでも勝てる?
勝率 | 連対率 | 複勝率 | |||
1枠 | 13.64% | 22.73% | 31.82% | 3-2-2-15 | |
2枠 | 18.18% | 22.73% | 31.82% | 4-1-2-15 | |
3枠 | 4% | 16% | 24% | 1-3-2-19 | |
4枠 | 3.85% | 15.38% | 23.08% | 1-3-2-20 | |
5枠 | 10.71% | 14.29% | 32.14% | 3-1-5-19 | |
6枠 | 6.9% | 10.34% | 17.24% | 2-1-2-24 | |
7枠 | 10.81% | 21.62% | 29.73% | 4-4-3-26 | |
8枠 | 5.26% | 18.42% | 23.68% | 2-5-2-29 |
大川慶次郎~競馬の神様と女神のパーフェクト馬券メソッド~
さらにデータを集めるなら、毎週の大川無料重賞情報。有料のチケットもありますけど、無料登録で見れる情報だけでも充分役立ちます。

京都大賞典(G2)(2021/10/10 京都 芝2400m)の予想。
【競馬2021年度】京都大賞典の予想。本命はアリストテレス。
本命はアリストテレスです。春のG1は結果が出せませんでしたがメンバーが手薄なここなら能力上位。
対抗はモズベッロ。G1で2回も上位に来たのはもはやマグレではない。良馬場でもG2なら。3番手にヒートオンビート。人気になっているので一応3番手に抑え。
さらに、キセキ、ステイフーリッシュを抑えます。
予想 | 馬番・馬名 | 騎手 | 性齢・斤量 | ||
---|---|---|---|---|---|
1.アイアンバローズ | 岩田望来 | 牡4 56.0kg | |||
2.ベレヌス | 斎藤新 | 牡4 56.0kg | |||
× | 3.ステイフーリッシュ | 川須栄彦 | 牡6 56.0kg | ||
○ | 4.モズベッロ | 池添謙一 | 牡5 56.0kg | ||
5.ムイトオブリガード | 藤岡佑介 | 牡7 56.0kg | |||
6.ヒュミドール | 幸英明 | セ5 56.0kg | |||
7.ダンビュライト | 松若風馬 | セ7 56.0kg | |||
8.マカヒキ | 藤岡康太 | 牡8 57.0kg | |||
◎ | 9.アリストテレス | M.デムー | 牡4 57.0kg | ||
10.ディアマンミノル | 荻野極 | 牡4 56.0kg | |||
△ | 11.キセキ | 和田竜二 | 牡7 57.0kg | ||
12.オセアグレイト | 野中悠太 | 牡5 57.0kg | |||
13.ロードマイウェイ | 松山弘平 | 牡5 56.0kg | |||
▲ | 14.ヒートオンビート | 戸崎圭太 | 牡4 56.0kg |
メインレース以外は本日の競馬予想コーナーでリアルタイム予想公開してます。こちらは統計解析システムを利用した予想になります。
参考。過去10年間の競馬レース「京都大賞典」の予想と結果まとめ。
【競馬2020年度】京都大賞典の予想。本命はグローリーヴェイズ。
本命はグローリーヴェイズです。人気が落ちていますがG1馬ですし、長めの距離の重賞実績も多く信頼できるでしょう。
対抗はステイフーリッシュ。とくかく重賞で2着・3着が多いので対抗に最適です。3番手にダンビュライト。久々・人気薄ですが一発がありそうなのはこの馬か。
さらに、キセキ、タイセイトレイルを抑えます。
予想 | 馬番・馬名 | 騎手 | 性齢・斤量 | ||
---|---|---|---|---|---|
▲ | 1.ダンビュライト | 松若風馬 | セ6 56.0kg | ||
△ | 2.キセキ | 浜中俊 | 牡6 57.0kg | ||
3.シルヴァンシャー | 北村友一 | 牡5 56.0kg | |||
× | 4.タイセイトレイル | 川須栄彦 | 牡5 56.0kg | ||
5.ノーブルマーズ | 高倉稜 | 牡7 56.0kg | |||
○ | 6.ステイフーリッシュ | 藤岡佑介 | 牡5 56.0kg | ||
7.リッジマン | 古川吉洋 | 牡7 56.0kg | |||
8.カセドラルベル | 松山弘平 | 牝4 54.0kg | |||
9.モンドインテロ | 嶋田純次 | 牡8 57.0kg | |||
10.アルバート | 岩田康誠 | 牡9 56.0kg | |||
11.バイオスパーク | 和田竜二 | 牡5 56.0kg | |||
12.ドゥオーモ | 藤岡康太 | 牡7 56.0kg | |||
◎ | 13.グローリーヴェイズ | 川田将雅 | 牡5 58.0kg | ||
14.アイスバブル | 幸英明 | 牡5 56.0kg | |||
15.パフォーマプロミス | 福永祐一 | 牡8 56.0kg | |||
16.ミスマンマミーア | 池添謙一 | 牝5 54.0kg | |||
17.キングオブコージ | 横山典弘 | 牡4 57.0kg |
【競馬2020年度】京都大賞典の結果(1~3着)。
性齢 | 騎手 | タイム | 単勝 | ||
1着 13.グローリーヴェイズ | 牡5・58kg | 川田将雅 | 2:25.6 (上がり34.5) | 6.2倍 (3人気) | |
2着 2.キセキ | 牡6・57kg | 浜中俊 | 2:25.7 (上がり34.3) | 3.5倍 (1人気) | |
3着 17.キングオブコージ | 牡4・57kg | 横山典弘 | 2:25.9 (上がり34.4) | 5.2倍 (2人気) |
【競馬2019年度】京都大賞典の予想。本命はエタリオウ。
本命はエタリオウです。とにかく勝ちきれない馬ですが、メンバーのレベルも落ちるここはチャンス。エタリオウもグローリーヴェイズも京都コースが得意なので、久々でも人気2頭が有力と考えます。2勝目をここで挙げる期待も込めて軸馬に指名したいと思います。
対抗はグローリーヴェイズ。天皇賞(春)2着馬で実績も充分。ただし、だいぶ間隔が開く点と戦績が少ない点をマイナスとして2番手までとしました。3番手にダンビュライト。久々・人気薄ですが一発がありそうなのはこの馬か。
さらに、クリンチャー、アルバートを抑えます。
予想 | 馬番・馬名 | 騎手 | 性齢・斤量 | ||
---|---|---|---|---|---|
1.ノーブルマーズ | 高倉稜 | 牡6 56.0kg | |||
× | 2.アルバート | 藤岡佑介 | 牡8 56.0kg | ||
△ | 3.クリンチャー | 池添謙一 | 牡5 56.0kg | ||
◎ | 4.エタリオウ | 横山典弘 | 牡4 56.0kg | ||
5.チェスナットコート | 岩田康誠 | 牡5 56.0kg | |||
6.シルヴァンシャー | 浜中俊 | 牡4 56.0kg | |||
7.ドレッドノータス | 坂井瑠星 | セ6 56.0kg | |||
8.パリンジェネシス | 松山弘平 | 牡5 56.0kg | |||
9.エアウィンザー | 三浦皇成 | 牡5 56.0kg | |||
10.ウラヌスチャーム | 大野拓弥 | 牝4 54.0kg | |||
11.アドマイヤジャスタ | 北村友一 | 牡3 53.0kg | |||
12.リッジマン | 蛯名正義 | 牡6 57.0kg | |||
13.メートルダール | 和田竜二 | 牡6 56.0kg | |||
▲ | 14.ダンビュライト | 松若風馬 | 牡5 57.0kg | ||
15.レノヴァール | 藤岡康太 | 牡4 56.0kg | |||
○ | 16.グローリーヴェイズ | M.デムー | 牡4 57.0kg | ||
17.ウインテンダネス | 菱田裕二 | 牡6 56.0kg |
【競馬2019年度】京都大賞典の結果(1~3着)。
性齢 | 騎手 | タイム | 単勝 | ||
1着 7.ドレッドノータス | セ6・56kg | 坂井瑠星 | 2:23.5 (上がり34.9) | 90.7倍 (11人気) | |
2着 14.ダンビュライト | 牡5・57kg | 松若風馬 | 2:23.7 (上がり35.4) | 17.4倍 (6人気) | |
3着 6.シルヴァンシャー | 牡4・56kg | 浜中俊 | 2:23.8 (上がり35.1) | 14.3倍 (5人気) |
【競馬2018年度】京都大賞典の予想。本命はサトノダイヤモンド。
本命はサトノダイヤモンドです。内枠の差し馬であり1番人気が予想されます。春は微妙な成績でしたが、このメンバーならば上位と思われますので、一応の軸馬に指定したいと思います。
対抗はシュヴァルグラン。天皇賞(春)2着馬でありますし、実績は1番です。少し間隔が開く点と枠・脚質・年齢を考慮し対抗までとしていますが、能力なら1番かもしれません。3番手にアルバート。距離的にどうかとも思いますが、3番手には来てもおかしくない力はもっていると思います。
さらに、スマートレイアー、ウインテンダネスを抑えます。
予想 | 馬番・馬名 | 騎手 | 性齢・斤量 | ||
---|---|---|---|---|---|
1.モンドインテロ | 松山弘平 | 牡6 56.0kg | |||
◎ | 2.サトノダイヤモンド | 川田将雅 | 牡5 57.0kg | ||
3.ブレスジャーニー | 和田竜二 | 牡4 56.0kg | |||
4.レッドジェノヴァ | 池添謙一 | 牝4 54.0kg | |||
▲ | 5.アルバート | J.モレイ | 牡7 57.0kg | ||
6.ケントオー | 小牧太 | 牡6 56.0kg | |||
7.プラチナムバレット | 幸英明 | 牡4 56.0kg | |||
○ | 8.シュヴァルグラン | 福永祐一 | 牡6 58.0kg | ||
× | 9.スマートレイアー | 浜中俊 | 牝8 55.0kg | ||
10.サンエイゴールド | 山本聡哉 | 牡5 56.0kg | |||
△ | 11.ウインテンダネス | 菱田裕二 | 牡5 57.0kg |
【競馬2018年度】京都大賞典の結果(1~3着)。
性齢 | 騎手 | タイム | 単勝 | ||
1着 2.サトノダイヤモンド | 牡5・57kg | 川田将雅 | 2:25.4 (上がり34.1) | 2.3倍 (2人気) | |
2着 4.レッドジェノヴァ | 牝4・54kg | 池添謙一 | 2:25.5 (上がり34.3) | 12.9倍 (4人気) | |
3着 5.アルバート | 牡7・57kg | モレイラ | 2:25.8 (上がり34.4) | 12.7倍 (3人気) |
【競馬2017年度】京都大賞典の結果(1~3着)。
性齢 | 騎手 | タイム | 単勝 | ||
1着 4.スマートレイアー | 牝7・54kg | 武豊 | 2:23.0 (上がり33.4) | 8.6倍 (4人気) | |
2着 8.トーセンバジル | 牡5・56kg | 岩田康誠 | 2:23.1 (上がり34.2) | 11.2倍 (6人気) | |
3着 3.シュヴァルグラン | 牡5・57kg | M.デム | 2:23.1 (上がり34.0) | 2.2倍 (1人気) |
【競馬2016年度】京都大賞典の結果(1~3着)。
性齢 | 騎手 | タイム | 単勝 | ||
1着 1.キタサンブラック | 牡4・58kg | 武豊 | 2:25.5 (上がり33.6) | 1.8倍 (1人気) | |
2着 3.アドマイヤデウス | 牡5・56kg | 岩田康誠 | 2:25.5 (上がり33.4) | 17.0倍 (6人気) | |
3着 10.ラブリーデイ | 牡6・58kg | ルメール | 2:25.6 (上がり33.5) | 4.4倍 (2人気) |
【競馬2015年度】京都大賞典の結果(1~3着)。
性齢 | 騎手 | タイム | 単勝 | ||
1着 1.ラブリーデイ | 牡5・58kg | 川田将雅 | 2:23.6 (上がり32.3) | 3.1倍 (1人気) | |
2着 10.サウンズオブアース | 牡4・56kg | 浜中俊 | 2:23.8 (上がり32.8) | 3.9倍 (2人気) | |
3着 7.カレンミロティック | セ7・56kg | 蛯名正義 | 2:23.9 (上がり33.2) | 8.1倍 (5人気) |
【競馬2014年度】京都大賞典の結果(1~3着)。
性齢 | 騎手 | タイム | 単勝 | ||
1着 7.ラストインパクト | 牡4・56kg | 川田将雅 | 2:24.2 (上がり33.8) | 5.2倍 (3人気) | |
2着 10.タマモベストプレイ | 牡4・56kg | 津村明秀 | 2:24.2 (上がり34.5) | 13.1倍 (6人気) | |
3着 2.トーセンラー | 牡6・58kg | 武豊 | 2:24.5 (上がり33.6) | 2.6倍 (1人気) |
【競馬2013年度】京都大賞典の結果(1~3着)。
性齢 | 騎手 | タイム | 単勝 | ||
1着 2.ヒットザターゲット | 牡5・56kg | 北村友一 | 2:22.9 (上がり34.0) | 166.2倍 (11人気) | |
2着 1.アンコイルド | 牡4・56kg | 吉田隼人 | 2:22.9 (上がり33.7) | 50.1倍 (7人気) | |
3着 11.トーセンラー | 牡5・57kg | 幸英明 | 2:23.2 (上がり34.6) | 6.3倍 (2人気) |
【競馬2012年度】京都大賞典の結果(1~3着)。
性齢 | 騎手 | タイム | 単勝 | ||
1着 14.メイショウカンパク | 牡5・56kg | 池添謙一 | 2:23.4 (上がり34.6) | 18.4倍 (5人気) | |
2着 9.オウケンブルースリ | 牡7・57kg | 浜中俊 | 2:23.4 (上がり35.2) | 24.1倍 (7人気) | |
3着 6.ギュスターヴクライ | 牡4・57kg | 岩田康誠 | 2:23.5 (上がり35.3) | 3.0倍 (2人気) |
【競馬2011年度】京都大賞典の結果(1~3着)。
性齢 | 騎手 | タイム | 単勝 | ||
1着 7.ローズキングダム | 牡4・59kg | 後藤浩輝 | 2:24.1 (上がり33.1) | 1.8倍 (1人気) | |
2着 8.ビートブラック | 牡4・57kg | 安藤勝己 | 2:24.3 (上がり33.2) | 10.0倍 (4人気) | |
3着 4.オウケンブルースリ | 牡6・58kg | 浜中俊 | 2:24.3 (上がり33.1) | 6.6倍 (3人気) |
【競馬2010年度】京都大賞典の結果(1~3着)。
性齢 | 騎手 | タイム | 単勝 | ||
1着 2.メイショウベルーガ | 牝5・56kg | 池添謙一 | 2:25.0 (上がり34.9) | 3.5倍 (2人気) | |
2着 9.オウケンブルースリ | 牡5・58kg | 内田博幸 | 2:25.1 (上がり34.7) | 3.3倍 (1人気) | |
3着 6.プロヴィナージュ | 牝5・55kg | 佐藤哲三 | 2:25.6 (上がり35.8) | 6.2倍 (4人気) |
【競馬2009年度】京都大賞典の結果(1~3着)。
性齢 | 騎手 | タイム | 単勝 | ||
1着 2.オウケンブルースリ | 牡4・59kg | 内田博幸 | 2:24.3 (上がり34.1) | 4.9倍 (3人気) | |
2着 3.スマートギア | 牡4・57kg | 福永祐一 | 2:24.4 (上がり33.8) | 6.6倍 (4人気) | |
3着 1.トーセンキャプテン | 牡5・57kg | 四位洋文 | 2:24.7 (上がり34.8) | 21.4倍 (7人気) |
【競馬2008年度】京都大賞典の結果(1~3着)。
性齢 | 騎手 | タイム | 単勝 | ||
1着 5.トーホウアラン | 牡5・57kg | 鮫島良太 | 2:26.9 (上がり34.0) | 9.1倍 (4人気) | |
2着 9.アドマイヤモナーク | 牡7・58kg | 安藤勝己 | 2:27.0 (上がり33.9) | 16.3倍 (6人気) | |
3着 3.アイポッパー | 牡8・57kg | 上村洋行 | 2:27.0 (上がり34.3) | 18.1倍 (7人気) |